今朝、午前9時過ぎに事務所のある今津東コミュニティセンターに近づいて行くと大勢の人達が... 今日は、市外からも沢山の人達が来訪され、高島市民会館と その向かい側の今津東コミュニティセンターとで「第53回滋賀県人権教育研究大会」が開催されているのです。
我々の駐車スペースも厳しいぐらいの混みようでしたが、何とか車を押し込んで事務所で仕事の準備をしていると、サービス開始の10時まで まだ30分もあるというのに NPO法人の代表理事さんがイベントのポスターを作って欲しいとお見えになりました。 2枚の写真の一枚が、中判のポジフィルムなので 協働交流センターではデジタル化できず、数日間の日にちをいただく様にお願いして取りあえずお預かりしましたが、なるべく早く作りたい様子。
来週はイロイロと予定が立て込んでいるので、取りあえず今日中にデザインの承認をいただこうと作業を進め、帰宅途中に回り道をして了解をいただいてきました。 明日、外部でポジフィルムのデジタル化をして 夕方にはポスターを仕上げられる予定です。
話は変わるのですが、実は来週の火曜日に岐阜県土岐市の市会議員さんが協働交流センターの調査のために市役所に来られる予定で、私も報告することになっています。 なので、メールで市役所の関係部署に私のプレゼン案を送っておいたのですが、打ち合わせが出来ておらず焦っていました。
そんな事情がありながら 急遽ポスター作りの作業を突っ込んで処理をしていたのですが、昼過ぎに「人権教育研究大会を抜けてきた。」と市役所のF次長さんがお見えになり、打ち合わせも完了して この件は一件落着。 但し、説明の文案作成はセンターが休館日の月曜日になりそうです。
更に来週は東北出張も予定していて、それに加えて スタッフの はね丸君担当の「広報たかしま」の原稿も仕上げなければならず、かなりスケジュールがタイトになってきています。 マッ、今は携帯やメールでいつでも連絡が取れますので、何とか仕事はこなせるとは思いますが...
今日は、他にも(別の)NPOの事務局長さんや、高島市の緑のふるさと協力隊員さん、市議さんとか 沢山の来客があり慌ただしい一日でしたが、イロイロと興味深いお話をお聞きすることが出来ました。
ついでに もう一つ情報を。 来週火曜日の夕方、NHK大津のローカル放送で、はね丸君が作ってくれたポスターをフリップにして、市内の市民団体さんがイベントの告知の為に出演されます。 時間は、午後6時20分過ぎ頃。 「このフリップは協働交流センターで作成した」と紹介していただく約束ですが、どうでしょう。 (^_^)
我々の駐車スペースも厳しいぐらいの混みようでしたが、何とか車を押し込んで事務所で仕事の準備をしていると、サービス開始の10時まで まだ30分もあるというのに NPO法人の代表理事さんがイベントのポスターを作って欲しいとお見えになりました。 2枚の写真の一枚が、中判のポジフィルムなので 協働交流センターではデジタル化できず、数日間の日にちをいただく様にお願いして取りあえずお預かりしましたが、なるべく早く作りたい様子。
来週はイロイロと予定が立て込んでいるので、取りあえず今日中にデザインの承認をいただこうと作業を進め、帰宅途中に回り道をして了解をいただいてきました。 明日、外部でポジフィルムのデジタル化をして 夕方にはポスターを仕上げられる予定です。
話は変わるのですが、実は来週の火曜日に岐阜県土岐市の市会議員さんが協働交流センターの調査のために市役所に来られる予定で、私も報告することになっています。 なので、メールで市役所の関係部署に私のプレゼン案を送っておいたのですが、打ち合わせが出来ておらず焦っていました。
そんな事情がありながら 急遽ポスター作りの作業を突っ込んで処理をしていたのですが、昼過ぎに「人権教育研究大会を抜けてきた。」と市役所のF次長さんがお見えになり、打ち合わせも完了して この件は一件落着。 但し、説明の文案作成はセンターが休館日の月曜日になりそうです。
更に来週は東北出張も予定していて、それに加えて スタッフの はね丸君担当の「広報たかしま」の原稿も仕上げなければならず、かなりスケジュールがタイトになってきています。 マッ、今は携帯やメールでいつでも連絡が取れますので、何とか仕事はこなせるとは思いますが...
今日は、他にも(別の)NPOの事務局長さんや、高島市の緑のふるさと協力隊員さん、市議さんとか 沢山の来客があり慌ただしい一日でしたが、イロイロと興味深いお話をお聞きすることが出来ました。
ついでに もう一つ情報を。 来週火曜日の夕方、NHK大津のローカル放送で、はね丸君が作ってくれたポスターをフリップにして、市内の市民団体さんがイベントの告知の為に出演されます。 時間は、午後6時20分過ぎ頃。 「このフリップは協働交流センターで作成した」と紹介していただく約束ですが、どうでしょう。 (^_^)
たかしま市民協働交流センター ウェッブサイトへ
コメントする