厄介者を特産品に

| コメント(0)
今日は月曜日で協働交流センターはクローズの日ですが、市内のアチコチでイベントが開催されていました。

私は朝から買い物を終え、藤樹の里文芸会館で開催されていたNPO法人どろんこさんの「ふるさと展」を見せていただき、昼食をと思って今津運動公園で開催されていた「2009たかしま産業フェア」に移動。

期待していたのは、高島市にとっては厄介者の鹿とブラックバスを使った料理です。 残念ながら鹿肉のシビエ料理は完売でしたが、ブラックバスは美味しかったです。 夏のバスは臭みがあるそうですが、冬は美味しいとかで、もろみ漬けにしたブラックバスは 結構な味でした。

高島商人のパワーを見せていただいた後で、午後3時からマキノ町の土に学ぶ里研修センターで開催されたマキノ地区の区長会に参加し、区長・自治会長さんに協働交流センターの紹介をさせていただきました。

たかしま市民協働交流センター ウェッブサイトへ

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

アーカイブ