数日前に高島市社会福祉協議会さんから、エコキャップが沢山集まって大変な状況になっているとの連絡をいただいていましたので、今朝の出勤前に高島支所2Fの社協さんの事務所に出向き、状況を確認してきました。 そろそろ 次の手を考えなければと相談していると、市役所高島支所の方からも声がかかりました。
1Fの支所の事務所に下り、びれっじ2号館の 高島地域まちづくり交流サロン の活用策などについて 暫く意見交換をしました。 おかげで 協働交流センターの事務所に入ったのはサービス開始ギリギリの10時になってしまいました。
午前中は、社協ボランティアセンターの資料をレビュー。 と言うのは、最近 高島市の課題と その克服方法をどうするのかが気になって調べているのですが、社協さんの目で見た課題や、その対策案をもう一度確認しておきたかったからです。
午後は、新旭公民館で年末調整に関する説明会に参加しました。 その後、今津コミセンに戻り、スタッフの はね丸君との打ち合わせや、バタバタと書類の整理、それに先週の仕事の見直しなどをして一日が終わりました。
1Fの支所の事務所に下り、びれっじ2号館の 高島地域まちづくり交流サロン の活用策などについて 暫く意見交換をしました。 おかげで 協働交流センターの事務所に入ったのはサービス開始ギリギリの10時になってしまいました。
午前中は、社協ボランティアセンターの資料をレビュー。 と言うのは、最近 高島市の課題と その克服方法をどうするのかが気になって調べているのですが、社協さんの目で見た課題や、その対策案をもう一度確認しておきたかったからです。
午後は、新旭公民館で年末調整に関する説明会に参加しました。 その後、今津コミセンに戻り、スタッフの はね丸君との打ち合わせや、バタバタと書類の整理、それに先週の仕事の見直しなどをして一日が終わりました。
たかしま市民協働交流センター ウェッブサイトへ
コメントする