実に濃い一日

| コメント(0)
昨夜に引き続き 今夜も午後10時まで会議があり、帰宅は10時半をまわりました。 風呂に入り、ブログを見て回った後で コレを書いています。

今日の会議は、協働交流センターの運営委員会で、NPO法人ひとまち政策研究所からも参加いただき、協働交流センターの位置付けや、運営内容、活性化策などについて
運営委員の方々から沢山の意見やキーワードを出していただき、貴重で多様なお考えをお聞きすることが出来ました。 ホワイトボードにびっしり書き込まれた内容をデジカメで撮影したものが 4枚。 整理するのがチョットこわい感じです。

この運営委員会は午後7時半から開催されたのですが、6時45分頃から委員さん方が集まってこられ、協働交流センターの会議卓などで、3つも4つもの小さなグループが出来て 色々な議論が始まり賑やかでした。

実は、今日はスタッフの はね丸君が草津方面に用事があるというので、2つばかり追加の用事をお願いして昼前に出かけてもらいました。 その後、午後1時頃に市民団体の方が相談に来られ、今津東コミセンのロビーで話をしていたのですが、その後もカラーコピーやコーヒーの注文などが次々に入り、昼食と夕食兼用の "ほか弁" を食べられたのは午後4時過ぎになってしまいました。

6時過ぎには はね丸君も帰ってきてくれたので、何とか運営委員会の会場準備も出来ましたが、予想もしないほどの忙しい一日でした。 しかし、実に内容の濃い一日ではありました。

たかしま市民協働交流センター ウェッブサイトへ

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

アーカイブ