今日は午後から、高島地域のアイリッシュパークで滋賀県主催、NPO法人ひとまち政策研究所の運営になる「地域づくりワークショップ」が開催され、市の幹部の方々や高島地域まちづくり委員長さんと一緒に私も15分ほど 協働交流センターの活動を中心に話をさせていただきました。
高島市の何にご興味があるのかと思いながら、15分の話を組み立てて臨んだのですが、日頃 ぼんやりと考えていることが、こう言ったキチンとしたところで話をしなければと思うと、それなりに準備もしなければならず、頭の中が整理されるので、偶には良いのかなと思います。
それにしても、私の予想を上回る方々に 高島市までお越しいただき有り難うございました。 今日は参加できなかったスタッフの はね丸君と共に、ワークショップ運営事務局の方から宿題までいただきましたが、締め切りの月末までにはまだ時間があるので、何とかなるでしょう。
その他、今日は今年始めての経理帳簿のデータ入力を行ったり、協働交流センターのウェッブサイトのメンテナンスなども片づけました。
高島市の何にご興味があるのかと思いながら、15分の話を組み立てて臨んだのですが、日頃 ぼんやりと考えていることが、こう言ったキチンとしたところで話をしなければと思うと、それなりに準備もしなければならず、頭の中が整理されるので、偶には良いのかなと思います。
それにしても、私の予想を上回る方々に 高島市までお越しいただき有り難うございました。 今日は参加できなかったスタッフの はね丸君と共に、ワークショップ運営事務局の方から宿題までいただきましたが、締め切りの月末までにはまだ時間があるので、何とかなるでしょう。
その他、今日は今年始めての経理帳簿のデータ入力を行ったり、協働交流センターのウェッブサイトのメンテナンスなども片づけました。
たかしま市民協働交流センター ウェッブサイトへ
コメントする